静岡県議議員 田内浩之
  • ホーム
  • わたしの思い・考え
  • プロフィール
  • ブログ
    • カレンダー
    • 議員活動動画
  • 後援会のご案内
    • 田内浩之だより
  • ご意見・お問い合せ
検索
Home» 議員活動 » 総務委員会視察

総務委員会視察

Posted by Hiroyuki TANAI - 2013年6月26日 - 議員活動

Wed.06.26.2013
6月25日、26日の2日間は危機管理や財政を担当する静岡県議会総務委員会視察でした。
①袋井市の津波マウント(命山)と避難タワー
津波マウント(建設中) 高さ10メートル 避難場所面積1,300平方メートル
事業費2億2000万(用地費含む)
避難タワー 高さ12メートル 避難場所面積160平方メートル 270人収用 事業費1億2300万(用地費含む)
袋井市は人的被害ゼロの目標を立てる。半径500メートル以内に高台設置。
高さの設定は堤防が壊れたと想定し浸水高プラス競り上がりプラス1、3メートル。
②環境放射線監視センター
県内唯一の専門機関として、浜岡原発周辺地域を中心に放射線や放射能の調査を行っています。国設置のものと合わせて31キロ圏内に28箇所のモニタリングポストが設置されています。
③浜岡オフサイトセンター
原子力発電所に緊急事態が発生した場合に応急措置を講じるための拠点です。東日本大震災を受けて静岡空港敷地西側に移転します。
④志太消防本部
焼津市と藤枝市が共同で運営している消防本部です。指令システムは入電された時点で地図が画面に写し出されたり、全ての車両の位置情報や放水活動情報も把握できるなど最新式です。
⑤清水地区石油コンビナート
大量の石油や高圧ガスが集積する地域は特別防災地域として指定されています。そして清水エルエヌジー株式会社様よりLNGの説明を頂きました。マイナス162度で液化したメタンガスであり液化すると600分の1の体積になります。現在清水から浜松までのパイプラインを建設中です。
⑥静岡地方税滞納整理機構 平成20年に県と市町が連携して滞納整理を専門的に行う組織をつくりました。費用対効果は14倍です。湖西市からもこの機構に滞納者リストがあがってきます。

https://www.facebook.com/hiroyuki.tanai

開催の近いイベント

今後のイベントはありません。

カレンダーの表示

議員活動動画

平成26年9月定例会 一般質問 #1
平成26年9月 定例会一般質問 #4
平成26年9月定例会 一般質問 #2
平成26年9月 定例会一般質問 #3
平成25年9月定例会 一般質問 #5
平成25年9月定例会 一般質問 #4
1/3
Next»
By PoseLab
Show more videos»

田内浩之事務所
〒431-0431
静岡県湖西市鷲津5267

田内浩之だより

  • 田内浩之だより_vol.30(WEB用)のサムネイル

    田内浩之だより 2021年12月発行 第30号

    2021年12月15日
  • 田内浩之だより_vol.29(WEB用)のサムネイル

    田内浩之たより 29号 (2021年3月発行)

    2021年3月18日
  • 田内だより_vol28_校正用のサムネイル

    田内浩之だより 2020年6月発行 第28号

    2020年5月29日

    リンク集

    • ふじのくに県議団
    • 静岡県
    • 湖西市
    (c) 2012 静岡県県会議員 田内浩之 - Web Design by Jason Bobich
    • ホーム
    • わたしの思い・考え
    • プロフィール
    • ブログ
    • 後援会のご案内
    • ご意見・お問い合せ