静岡県議議員 田内浩之
  • ホーム
  • わたしの思い・考え
  • プロフィール
  • ブログ
    • カレンダー
    • 議員活動動画
  • 後援会のご案内
    • 田内浩之だより
  • ご意見・お問い合せ
検索
Home» 議員活動 » 県議会平成25年9月議会 総務委員会

県議会平成25年9月議会 総務委員会

Posted by Hiroyuki TANAI - 2013年10月16日 - 議員活動

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

総務委員会のご報告

私たち県議会議員は、本会議の他に7つの常任委員会に分かれて議論します。

その場で私たち議員は、県職員の方々に質問や要望というかたちで、議員が求められている行政に対する監視・提案をしていきます。私は、平成25年度において防災や県の財政政策を担う総務委員会において副委員長を仰せつかっています。以下に、私の質問(抜粋)と県の回答を掲載いたします。

 

県有資産の管理について※重要なことなので西区田口議員の一般質問の内容を再度委員会にて質問いたしました。

 

Q部局別の管理になっている県有資産を特別会計や外郭団体も含めて一元管理するべきだがどのように考えているか?

 

A経営管理部で一元調整できるように進める。計画もつくる予定である。

 

 

外郭団体の給与削減について

 

Q県に準ずるとなっている県の外郭団体の給与削減状況は?

 

A外郭団体27団体のうち、約半数の14団体が本年度、県と歩調を合わせる形で職員の給与削減を実施する。検討中が4団体。実施しないのが9団体。

 

 

県の市町に対する避難計画策定指針の変更について

 

Q県の市町に対する避難計画策定指針が変更されるが大きな変更点は?

 

A地震で揺れて身動きできない時間を5分に設定し、移動に要する時間も1秒1メートル(要支援者は2秒1メートル)に設定した。

https://www.facebook.com/hiroyuki.tanai

開催の近いイベント

今後のイベントはありません。

カレンダーの表示

議員活動動画

平成26年9月定例会 一般質問 #1
平成26年9月 定例会一般質問 #4
平成26年9月定例会 一般質問 #2
平成26年9月 定例会一般質問 #3
平成25年9月定例会 一般質問 #5
平成25年9月定例会 一般質問 #4
1/3
Next»
By PoseLab
Show more videos»

田内浩之事務所
〒431-0431
静岡県湖西市鷲津5267

田内浩之だより

  • 田内浩之だより_vol.30(WEB用)のサムネイル

    田内浩之だより 2021年12月発行 第30号

    2021年12月15日
  • 田内浩之だより_vol.29(WEB用)のサムネイル

    田内浩之たより 29号 (2021年3月発行)

    2021年3月18日
  • 田内だより_vol28_校正用のサムネイル

    田内浩之だより 2020年6月発行 第28号

    2020年5月29日

    リンク集

    • 静岡県
    • 湖西市
    • ふじのくに県議団
    (c) 2012 静岡県県会議員 田内浩之 - Web Design by Jason Bobich
    • ホーム
    • わたしの思い・考え
    • プロフィール
    • ブログ
    • 後援会のご案内
    • ご意見・お問い合せ